fc2ブログ
2023/07/27

前庭の苔

どうも、総支配人です。

いやはやあっついですね!

暑い日が続いてデブな総支配人は毎日デロデロになっています。

そんな暑い毎日ですがふと気づくと総支配人より参ったしている集団がいました。
ずばり喜多八前庭の苔です。

梅雨時は良かったのですがこの酷暑に根負けしてあちらこちらで参った!全面降伏!
とばかりに少なくなっている部分がありました。

そこで先日庭師さんを及びして対策を聞いた所・・・。

原因がいくつかわかりました!!

①庭木の細い根

これが地面に浮き出てきて苔を駆逐していました。
対処法は庭木の枝毛みたいなものなのでバスバス切ってくださいとの事。

②水が足りない

やはり根本的に雨がすくなく、また強い日差しにやられているとの事
かといって水道水をぶちまけると水道水の塩素にやられてしまうので対策としては
水撒きをホースを使ってできるだけ高くから落ちるように撒くでした。

③苔の無くなった部分

最後にこちらは他から移植してくるしかなく、総支配人知らなかったのですが、苔って根っこが生えているものではなく
表面に乗っかっているような植物だそうで、意外に庭の日陰の岩の裏なんかに生えてる苔を剥いで軽く揉んで
乗せて、上記のように水撒きを行う事でした。

そこで本日早朝、涼しいうちに総支配人、初めてのガーデニングに挑戦しました!!

・・・これ以外に楽しい・・・。

前庭 苔 苔移植 ガーデニング

初めてにしては綺麗にできたと思います♪

仕上げは本職を呼びますが・・・。

ふふふ・・・クセになりそうです!

総支配人でした。
スポンサーサイト



2023/07/17

いよいよ夏本番!

どうも!喜多八です!

めっちゃ暑くなってきましたね!
石川県はこの7月の時期だけ全国に先駆けてむちゃくちゃに気温があがります!

既に真夏な感じの石川県です!

でも、7月の終わりごろからは他の地域に比べ比較的過ごしやすくなります。

事はコロナ禍が終わって初めての夏!
昔のように海水浴、花火、キャンプ!

みんなで楽しむ時間が増えると良いですね♪

LOVE夏

総支配人でした。